2012年12月26日
自産自消の農作物直売店「もとぶかりゆし市場」がオープン♪
皆様こんにちは
アセロラコンセプトショップ「あせろら屋」スタッフブログへのご訪問誠に感謝致します。 多謝!
クリスマスの日に汗をかいていた僕。です。
昨日はクリスマスでしたね。皆様はクリスマスプレゼントがもらえましたか?
僕。はクリスマスプレゼントを期待して靴下を置いておこうと思ったら忘れてました・・・なので、いつもと変わらない風景の中朝を迎えました( p_q)エ-ン(笑)
昨日はクリスマスの日でしたが、昼間は暑かったですね。車で移動していたら、背中にうっすらと汗をかくぐらい暑かったです´´(;´ρ`A)アチィ・・・
日本の他の地域ではクリスマス寒波が来ていたそうですが、沖縄は夏よりの天気に戻っていたようでした。寒いよりは温かい方が好きですけどね(^◇^)
さて、12月1日にかねひでもとぶ美ら海市場の近くにオープンした『もとぶかりゆし市場』さんへやっと行く事ができたので、ご紹介したいと思います。

新しいお店のオープンは嬉しいですねヽ(^◇^*)/ ワーイ
しかも、自産自消の新鮮な農作物が買える農作物直売店となっています。
『もとぶかりゆし市場』が気になる方は続きをクリック!
アセロラコンセプトショップ「あせろら屋」スタッフブログへのご訪問誠に感謝致します。 多謝!
クリスマスの日に汗をかいていた僕。です。
昨日はクリスマスでしたね。皆様はクリスマスプレゼントがもらえましたか?
僕。はクリスマスプレゼントを期待して靴下を置いておこうと思ったら忘れてました・・・なので、いつもと変わらない風景の中朝を迎えました( p_q)エ-ン(笑)
昨日はクリスマスの日でしたが、昼間は暑かったですね。車で移動していたら、背中にうっすらと汗をかくぐらい暑かったです´´(;´ρ`A)アチィ・・・
日本の他の地域ではクリスマス寒波が来ていたそうですが、沖縄は夏よりの天気に戻っていたようでした。寒いよりは温かい方が好きですけどね(^◇^)
さて、12月1日にかねひでもとぶ美ら海市場の近くにオープンした『もとぶかりゆし市場』さんへやっと行く事ができたので、ご紹介したいと思います。
新しいお店のオープンは嬉しいですねヽ(^◇^*)/ ワーイ
しかも、自産自消の新鮮な農作物が買える農作物直売店となっています。
『もとぶかりゆし市場』が気になる方は続きをクリック!
店内へ入ろうとすると何やら面白い置物を発見!(-_☆)キラーン

ちょっといかつい感じのシーサーがキャベツを持って売り子をしているようです。キャベツを持っているところが農作物直売店らしいですね。
もしくは、食べる直前の映像かもしれません。口を大きく開けてますし(笑)
その横には農作物だけでなく、花も販売されてましたよ♪

この花達も、近隣で栽培された花だと思います。
早速店内へ入ってみると、近隣の農家さん達が作った手作りの野菜たちが、店内に所せましと並んでいました♪

空いている棚もいくつか見られたので、売り切れになっていたです。
これだけ野菜が溢れていると、普段野菜不足の僕。ですが、なんだか野菜をいっぱい食べたような気分が味わえましたよ( ̄▽ ̄)b (笑)
オープン当日には、セレモニーを行ったり、無料で焼きいもを配っていたり、先着順でエコバッグの配布などを行っていたそうですが、オープン当日は時間が合わずに行く事が出来なかったので、悔しい思いをしました・・・ 焼いも~ c(`Д´c)(笑)
オープン当日は、もとぶかりゆし市場のブログでも大変だった様子がご紹介されてます。
もとぶ産直農家組合
ちなみに瀬底島からもとぶ大橋へ向かう途中に看板が設置されてますので、看板が設置されている交差点を曲がると、もとぶかりゆし市場へ行く事ができますよ!

今後も地域の方々の野菜の台所として、どんどん新鮮な野菜たちを販売して自産自消していってもらいたいです。
僕。の野菜不足解消にも一役買ってもらいましょう!(笑)
新鮮な野菜が欲しい時にまた立ち寄らせてもらいたいと思います。
新年明けたら餅でも無料配布してほしいと願っている僕。でした。
もとぶかりゆし市場
住所 : 沖縄県国頭郡本部町大浜877-1
営業時間:08:00~18:30
電話 : 0980-47-4649(よんな~よろしく)
アセロラとクチャ洗顔で毛穴汚れごっそり!
なんくるシロ洗顔
シーサーがキャベツを持ってる?!Σ('◇'*)エェッ!?
ちょっといかつい感じのシーサーがキャベツを持って売り子をしているようです。キャベツを持っているところが農作物直売店らしいですね。
もしくは、食べる直前の映像かもしれません。口を大きく開けてますし(笑)
その横には農作物だけでなく、花も販売されてましたよ♪
この花達も、近隣で栽培された花だと思います。
早速店内へ入ってみると、近隣の農家さん達が作った手作りの野菜たちが、店内に所せましと並んでいました♪
空いている棚もいくつか見られたので、売り切れになっていたです。
これだけ野菜が溢れていると、普段野菜不足の僕。ですが、なんだか野菜をいっぱい食べたような気分が味わえましたよ( ̄▽ ̄)b (笑)
オープン当日には、セレモニーを行ったり、無料で焼きいもを配っていたり、先着順でエコバッグの配布などを行っていたそうですが、オープン当日は時間が合わずに行く事が出来なかったので、悔しい思いをしました・・・ 焼いも~ c(`Д´c)(笑)
オープン当日は、もとぶかりゆし市場のブログでも大変だった様子がご紹介されてます。
もとぶ産直農家組合
ちなみに瀬底島からもとぶ大橋へ向かう途中に看板が設置されてますので、看板が設置されている交差点を曲がると、もとぶかりゆし市場へ行く事ができますよ!
今後も地域の方々の野菜の台所として、どんどん新鮮な野菜たちを販売して自産自消していってもらいたいです。
僕。の野菜不足解消にも一役買ってもらいましょう!(笑)
新鮮な野菜が欲しい時にまた立ち寄らせてもらいたいと思います。
新年明けたら餅でも無料配布してほしいと願っている僕。でした。
もとぶかりゆし市場
住所 : 沖縄県国頭郡本部町大浜877-1
営業時間:08:00~18:30
電話 : 0980-47-4649(よんな~よろしく)
アセロラとクチャ洗顔で毛穴汚れごっそり!
なんくるシロ洗顔
Posted by やんばる彩葉(アセロラ化粧品販売) at 13:54│Comments(0)
│本部のお店
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。